ミニバンを買って後悔する5つの理由
さて、今回は「ミニバンを買って後悔する5つの理由」
1 そもそも楽しくない
2 安全性が非常に低い
3 乗り心地が値段とあまり比例しない
4 デザインがほとんど似すぎて違いが分かりづらい
5 ほとんど一人で運転、空気を運んでます
1 そもそも楽しくない
最初ハイブリッドだからモーターは床下に収納されているため、安定してカーブも曲がれるなんて聞いたけど、全く持ってそんなことはありません。
要点まとめ
やるならスポーツカーに装着してあげて!!
2 安全性が非常に低い
よくよく考えてもらえればわかるんですが、ミニバン、今回は僕のノアでお話を進めると、トランクのと最後尾のシートの間には30cmもありません、これで自分が停車状態で40キロとかで突っ込まれたら、まず衝撃で三列目はお釈迦になります。
それは積むエンジンの大きさにもよるんですが、やはり衝突が強ければ前は潰れますから安全を考えるやはりミニバンのチョイスは間違いです。
追記2018/01/31
よくよく考えてもらえればわかるんですが、ミニバン、今回は僕のノアでお話を進めると、トランクのと最後尾のシートの間には30cmもありません、これで自分が停車状態で40キロとかで突っ込まれたら、まず衝撃で三列目はお釈迦になります。
で、二列目の人が前に飛ばされて、前席はシートベルトをしているはずなので、飛ばされはしないでしょうけど、二列目から人が飛んできているからシートへの衝撃で鞭打ちにはなるでしょう。
コメントをいただいたのでちょっと補足させてもらいます。
今回のたとえ話の前提ですね。
・まずフルで乗車していること。
・下道であること。
・シートベルトは後部座席は未着用であること
が前提となります。
もちろん僕の話が絶対なんて思っていませんが、衝突実験動画では横や正面の実験は多いものの、後ろってあんまり見ないんですよね。
これはそんな衝突実験の中でも珍しい動画です。
こちらを参照いただければ少し分かり易いかと思われます。
要点まとめ
七人乗りたければ、バスなどを利用するほうが賢いです。
3 乗り心地が値段とあまり比例しない
でね、この金額を支払えば、例えば他社のフラッグシップと呼ばれる車種の下位グレードも狙えるわけです。
一番おいしい価格帯かなと思います。
よくよく考えて見ましょう、なおこのブログではある程度価格帯(自分の限界)を設定せずに乗っているので、参考になったりならなかったりなので、充実してくるようになったら皆様のお役に立てればと思います。
要点まとめ
もしくは、下位グレードが嫌ならば車格を落としてグレードをあげるのもいいかと思いますが、そこのチョイスはまじで試乗しっかりしてくださいね。
4 デザインがほとんど似すぎて違いが分かりづらい
とこの三種類(正確には四種類)の顔の違いがほとんどないんよねw
要点まとめ
人とかぶるのが嫌ならビアンテ(現在のマツダの中で鼓動デザインじゃないミニバン)とかなら台数走ってないので良いかもしれませんね。
5 ほとんど一人で運転、空気を運んでます
エマージェンシーで使える後部座席的なもので言えば86とかでもええんちゃうのん?とか思います。
二年ほど所有してますがやっと15回くらいに届くくらいです。
要点まとめ
日本でなぜミニバンが売れるのかというと、日本は狭いかららしいです。
自分の自由にできるスペースが狭いから車に求めることが多いそうです。
なんかの雑誌で読みました。
そ頻繁に4人乗せることが多いのならセダンでもいいんじゃないですかね?
5人の頻度が多いならミニバンの選択肢も出てくるとは思うんですが・・・
総まとめ
みんながミニバン乗ってるから?
友人とバーベキューにいくシチュエーション多いですか??
人の子供送るのに大きい車買わないとだめなんですか?
そこまでコストコで買い物します?
引越しするときは(一人暮らし程度)なら便利ですが、同居とかやと厳しいでしょ?軽トラ借りたほうが便利ですよ?
僕はミニバンを買う理由がしっかりあったにも関わらず(家族がかなり多いとか仕事で荷物を大量に運ぶなど)それでもかなりの後悔です。
もちろん良い面もありますが、費用対効果が非常に悪いです。
んでもって、魅力のある車かと問われれば首を横に振るしかない中途半端なものです。
後悔しない車選びを推奨したいので、みなさんも特別な理由が無い限りミニバン、特に中途半端なクラスは買わないほうがいいと思われます。
買うならアルファードとかのクラスにしましょう
ちなみに、電動スライドドアの部分で不具合があるようなんですが、「走る」「曲がる」「停まる」の部分に影響がなければリコールしないので、闇に埋もれるのかもしれません、スライドドア程度の不具合は・・・・・・・
201708.30 追記
ミニバンに救世主が現れたのでこちらも合わせてお読みください。

>二列目の人が前に飛ばされて、前席はシートベルトをしているはずなので、飛ばされはしないでしょうけど、二列目から人が飛んできているからシートへの衝撃で鞭打ちにはなるでしょう。
返信削除安全性について教えてください。
ミニバンは何故、2列目の人が飛ばされるのでしょうか?
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
削除まず今回のお話の場合はフル乗車とお考えください。
道交法的には全席シートベルト着用が義味付けられていますが、下道で後部座席はシートベルトを着用している車はあまり見かけません、高速道路ではアウトですが下道ではややファジーなのが実情だと思います。
前提が下道なので二列目ではシートベルトをしていない状況で衝突されると人が飛ばされる。ということになります。
安全性についての部分に動画を張っていますのでご参照いただければと思います。
改めてコメントいただきありがとうございます。